携帯電話用QRコード
携帯のバーコードリーダーでQRコードを読み取ることで、携帯版ホームページへアクセスできます。
梅田外科
〒572-0019
寝屋川市三井南町29-3
電話 072-833-1129
〒572-0019
寝屋川市三井南町29-3
電話 072-833-1129
2022.05.13 | 7月から60歳以上を対象にコロナワクチン 4回目接種が始まります。ワクチンはファイザー製です。 |
2022.04.10 | コロナ抗原定性検査(約5分で判定)と唾液によるPCR検査(外注)を行なっています。PCR検査は結果判定までに現在約1日かかります。 |
2022.03.06 | 新型コロナワクチン の3回目接種を行なっています。3回目の接種券が届いた方はご連絡下さい。なお寝屋川市は3月からワクチンの種類がファイザーからモデルナに変更になりました。当院での予約はモデルナになります。 |
2021.06.27 | 骨密度測定を開始しました。骨粗鬆症が気になるかた、骨粗鬆症の薬を服用しているかた、脊椎圧迫骨折や股関節骨折などの既往歴のあるかたで測定ご希望の方はお申し出下さい。 |
2020.06.07 | 病院まちねっとに取材されました。 |
2019.12.30 | 新型コロナウイルスの簡易抗原検査と唾液によるPCR検査を施行しています。ご希望の方はお電話にてご連絡お願いします。 |
コロナワクチン 4回目接種
7月から60歳以上の方を対象としたコロナワクチン 4回目接種が始まります。ワクチンはファイザー製です。
新型コロナウイルス検査について
新型コロナウイルス抗原定性検査と唾液PCR検査を施行しています。抗原定性検査は鼻腔に綿棒を挿入して検体を採取し、約5分で結果が判定できます。PCR検査は綿棒を約1分間口に含み、外注検査で翌日に結果が判明し、お電話にて結果をご連絡いたします。検査はお電話にて予約していただき、時間を決めて来院していただきます。お車での来院の場合はお車内で検査させていただきます。費用は3割負担の方で約3000円から4000円です。検査当日はお支払いはせず、後日来院していただきお支払いしていただきます。
新型コロナウイルスワクチン接種の予約に関して
18歳以上の方の新型コロナワクチン の3回目接種を行なっています。3回目の接種券が届いた方はご連絡下さい。寝屋川市以外の方も可能です。ご希望の方はご連絡下さい (072-833-1129)。なお寝屋川市の個別接種会場(クリニックなど)では3月からファイザー製からモデルナ製に変更されました。当院でも予約はモデルナ製になります。ファイザーご希望の方は寝屋川市の集団接種会場での予約をお願いします。
骨密度測定
骨密度測定を開始しました。

診療時間のご案内
診療時間は下記の通りです。
※木曜・土曜午後・日曜・祝祭日は休診
※受付時間は AM 8:50-12:00, PM 4:20-7:00
※時間外対応可
※往診、訪問診療、在宅療養支援可
※月、金 PM 1:00-4:00 往診、在宅診療、検査、手術など
※労災指定診療所
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
AM 9:00〜12:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
PM 4:30〜7:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | × |
※受付時間は AM 8:50-12:00, PM 4:20-7:00
※時間外対応可
※往診、訪問診療、在宅療養支援可
※月、金 PM 1:00-4:00 往診、在宅診療、検査、手術など
※労災指定診療所